琵琶湖博物館 WEB図鑑「珪藻」
Fallacia tenera (Hust.) D.G.Mann
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
A: 琵琶湖博物館生態観察水路(滋賀県) |
- 学名
- Fallacia tenera (Hust.) D.G.Mann in Round, R.M.Crawford et D.G.Mann, The Diatoms 669. 1990.
- 基礎異名
- Navicula tenera Hust., Arch. Hydrobiol., Suppl. 15: 259. pl. 18, f. 11,12. 1937.
- その他異名
- Navicula uniseriata Hust. 1934, nec Østrup 1913.
- 和名
- 類似種との区別点
- 報告があった場所
- 汎世界種 (Krammer and Lange-Bertalot, 1986)。
- 生態情報
- 沿岸域に多い真塩性種;電解質の多い淡水中や,湿原のように浸透圧変動の大きい環境にも出現する (Krammer and Lange-Bertalot, 1986)。淡水域では好汚濁性 (渡辺ら, 2005)。