琵琶湖博物館 WEB図鑑「珪藻」
Gomphonema biceps F.Meister
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
A: 斐伊川(島根県) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
B: 紀ノ川支流高見川(奈良県) |
- 学名
- Gomphonema biceps F.Meister, Ber. Schweiz. Bot. Ges. 44: 100. f. 69. 1935.
- 基礎異名
- その他異名
- 和名
- 類似種との区別点
- 報告があった場所
- タイプ産地は中国・広東川。Gomphonema helveticum と混同されることが多かったため報告は多くないが,西日本の河川には普通のようである。
- 生態情報
- 好清水性・好アルカリ性 (渡辺ら, 2005)。河川中流~下流域で多く見られる。