琵琶湖博物館 WEB図鑑「珪藻」
Nitzschia brevissima Grunow
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
A: 裏川放水路(大分県) |
- 学名
- Nitzschia brevissima Grunow in Van Heurck, Types Syn. Diatom. Belg. pl. 67, f. 4. 1881.
- 基礎異名
- その他異名
- Nitzschia parvula Lewis 1862 nec W.Sm. 1853, Nitzschia obtusa var. brevissima (Grunow) Van Heurck 1881.
- 和名
- 類似種との区別点
- 報告があった場所
- 汎世界種 (Krammer and Lange-Bertalot, 1988)。木曽川 (福島ら, 1973),由良川 (根来・後藤, 1983),奈良市の池 (中井, 1992),野洲川支流杣川(滋賀県),裏川放水路(大分県)。
- 生態情報
- 薄い汽水中に多い (Krammer and Lange-Bertalot, 1988)。沼沢および植物が繁茂した河川にも出現する。