琵琶湖博物館 WEB図鑑「珪藻」
Placoneis nipponica (Skvortzov)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
A: 琵琶湖(滋賀県) |
- 学名
- Placoneis nipponica (Skvortzov) nom. nud.
- 基礎異名
- Cymbella nipponica Skvortzov, Philipp. J. Sci. 61: 283. pl. 2, f. 8. pl. 4, f. 4. 1936.
- その他異名
- Navicula gastrum var. signata Hust. 1936, Placoneis signata (Hust.) Mayama in Mayama et Kawashima 1998.
- 和名
- 類似種との区別点
- Placoneis gastrum に似るが,中心区に1つの遊離点があることで区別できる。
- 報告があった場所
- タイプ産地は琵琶湖 (滋賀県)。阿寒湖 (北海道;河島・小林, 1998)。世界的な分布は未詳。
- 生態情報
- 生態未詳。琵琶湖では沿岸の砂上から見つかることが多い。