琵琶湖博物館 WEB図鑑「珪藻」
Staurosira sopotensis (Witkowski et Lange-Bert.)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
A: 桂川支流鴨川(京都府) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
B: 野洲川支流杣川(滋賀県) |
- 学名
- Staurosira sopotensis (Witkowski et Lange-Bert.) nom. nud.
- 基礎異名
- Fragilaria sopotensis Witkowski et Lange-Bert., Limnologica 23: 67. f. 6a-p. 1993.
- その他異名
- 和名
- 類似種との区別点
- 本種はこれまで Fragilaria elliptica Schum. と同定されることが多かった (例えば Krammer & Lange-Bertalot, 1991a)。しかし Edlund et al. (2006) が示した F. elliptica のタイプ標本は明らかに別種である。
- 報告があった場所
- 分類学的混乱により未詳だが,おそらく汎世界種 (Krammer and Lange-Bertalot, 1991a)。
- 生態情報
- バルト海南部のグダンスク湾では,有機物を多く含む沿岸の堆積物上に多く出現した (Witkowski, 1994)。