|    
和  名  カワチマルクビゴミムシ
学  名  Nebria lewisi Bates, 1874

採集地 兵庫県道場武庫川 1992/10/23

分      布 北海道, 本州, 四国, 九州
生態情報 泥質の場所を好む (笠原・西山 1990), 水辺湿潤地 (井上 1953s, 青野 1987), 河原 (富樫 1986, 青野 1987), 池沼の岸 (笠原・西山 1990), 水田 (笠原・西山 1990), 川土手の草地 (田中 1991b), 河原の草地帯 (田中 1991b), 湿原 (木元・保田 1995), 河川敷 (笠原・西山 1990, 石谷 1996, Yamazaki et al. 1999), 砂浜 (初宿 1999), 砂礫河原 (李・石井 2010), 幼虫 (井上 1953s, Yamazaki et al. 1999), 成虫か幼虫 (須田 1980, 石谷 1996), 8月下旬 (井上 1953s), 秋期 (田中 1991b, Yamazaki et al. 1999), 9月から10月 (石谷 1996) 肉食 (井上 1953s, 石谷 1996), Haliplidaeの蛹や幼虫 (井上 1953s), Pytiscidaeの蛹や幼虫 (井上 1953s), Tipulidaeの蛹や幼虫 (井上 1953s), Stratiomyiidaeの蛹や幼虫 (井上 1953s), Trichopteraの蛹や幼虫 (井上 1953s), ミミズ(幼虫) (須田 1980), 7月中旬より夏眠を行う (井上 1953s), 卵は同調発育型 (石谷 1996)
タイプ情報      
備      考