|    
和  名  キンナガゴミムシ
学  名  Pterostichus versicolor (Sturm, 1824)

採集地 北海道岩見沢 1975/10/3

分      布 北海道, 本州, 四国, 九州
生態情報 畑地 (井上 1952o, 土生・貞永 1961, 木元・保田 1995, 平松 2004), リンゴ園 (小山・山田 1980), 河原 (須田 1980, 青野 1988), 平野部 (山口県立山口博物館 1988), 山間部 (山口県立山口博物館 1988), 草地 (笠原・西山 1990), 水田の草地 (田中 1991b), 牧草地 (田中 1991b, Ishitani et al. 1994, 細田ら 1996), 川土手の草地 (田中 1991b), 河原の草地帯 (田中 1991b), 土手の斜面 (巣瀬 1992, 巣瀬・黒澤 1992), 休耕田 (巣瀬 1992, 巣瀬・黒澤 1992, 木元・保田 1995, 笠原・松井 1997), タマネギ畑 (富樫・北嶋 1993), ナシ園 (富樫・浦 1994), 川辺草地 (木元・保田 1995), ブドウ園 (富樫・大畠 1995), 水田 (木元・保田 1995, 八尋 2007), 河川敷 (石谷 1996, Yamazaki et al. 1999), 砂浜 (初宿 1999), 林縁 (加藤 2000), 広葉樹二次林 (堀 2003), ヨーロッパトウヒ林 (堀 2003), 広葉樹二次林 (堀 2003), 公園林 (堀 2003), 河畔林 (堀 2003), カラマツ林 (堀 2003), 林 (堀 2003), 野菜畑 (Siddiquee and Nakamura 2004), 農地 (Salah et al. 2004), 広葉樹林 (松本 2009a), 成虫態 (土生・貞永 1961, Yamazaki et al. 1999), 室内の飼育では、5月から6月にかけて産卵 (土生・貞永 1961), 5月末及び7月中旬(井上 1952o), 夏期 (田中 1991b), 春期 (Yamazaki et al. 1999), Blitophaga opaca Linne (Hanne 1930), 苗ほを害する (井上元則 1942, 井上元則 1944), 鱗翅目幼虫、小型の昆虫、体菜(井上 1952o), ダイコン根部 (水越 1993a, 1993b, 水越 1994), 土壌の表面近くを潜行して、稚苗を浮き上がらせて枯死させる (内田 1954), 飛翔性が高い(井上 1952o), 走光性あり(井上 1952o), ライトトラップにより捕獲 (青野 1988, 八尋 1997, 八尋 2007)
タイプ情報      
備      考