|    
和  名  コガシラナガゴミムシ
学  名  Pterostichus microcephalus (Motschulsky, 1860)

採集地 島根県益田市 2008/3/20

分      布 北海道, 本州, 四国, 九州
生態情報 平地から山地 (土生・貞永 1961), 畑地にも水田付近の湿った所 (土生・貞永 1961), 短期間放置された雑木林を好む (谷脇ら 2005), 草地 (土生・貞永 1961, Higashi et al. 1983, 平松 2004, 谷脇ら 2005, 鈴木・桜谷 2010), 荒地 (Higashi et al. 1983), 落葉広葉樹林の林縁 (Higashi et al. 1983), カラマツ植林地 (Higashi et al. 1983), カラマツ植林地の林縁 (Higashi et al. 1983), 湿地内のハンノキ林 (Higashi et al. 1983), 河川敷 (寺田 1983, Ishitani et al. 1997, Yamazaki et al. 1999, 李・石井 2009, 2010), 河原 (青野 1987, 青野 1988), ブドウ畑 (Yano et al. 1989), 農地近くの森林 (Yahiro et al. 1990), ヒノキ・スギ植栽林 (田中 1991b), 休耕田 (巣瀬 1992, 巣瀬・黒澤 1992), 水田 (Yahiro et al. 1992), イチジク畑 (Ishitani and Yano 1994, 石谷 1996), 牧草地 (Ishitani et al. 1994), 落葉広葉樹林 (富樫・橋本 1994), 静水系周辺の泥土地や草生地 (木元・保田 1995), ハイマツ群落 (木元・保田 1995), ダケカンバ林 (木元・保田 1995), 針広混交林 (木元・保田 1995, 上田ら 2009), 高茎草本 (木元・保田 1995), トドマツ林 (木元・保田 1995), チシマザサ群落 (木元・保田 1995), 針広混交林の沼地 (木元・保田 1995), 川辺草地 (木元・保田 1995), 放棄田 (細田ら 1996), アブラナ畑 (石谷 1996), カラマツ林 (堀 2003), 林 (堀 2003), スギ林 (平松 2004), 畑地 (平松 2004), 農地 (Salah et al. 2004), 広葉樹林 (松本 2005), 都市林 (Fujita et al. 2008), 都市公園 (李・石井 2009), 水田 (香川 2008, 李ら 2008, 李・石井 2009), 雑木林 (谷脇ら 2005, 香川 2008), 野菜畑 (Siddiquee and Nakamura 2004, Suttiprapan and Nakamura 2007), 里山林 (李・石井 2009, 鈴木・桜谷 2010), 成虫態 (土生・貞永 1961, 石谷 1996), 室内の飼育では、4月下旬から1齢幼虫が見られた (土生・貞永 1961), 秋期 (田中 1991b), 4月から5月 (石谷 1996), 春期 (Yamazaki et al. 1999), 捕食性 (石谷 1996), 成虫はクロカメムシの卵や若令幼虫を食う (勝又 1930) ライトトラップにより捕獲 (八尋 1997), 卵は逐次発育型 (石谷 1996)
タイプ情報      
備      考