|    
和  名  マルガタツヤヒラタゴミムシ
学  名  Synuchus arcuaticollis (Motschulsky, 1860)

採集地 北海道浜益村 1978/10/1

分      布 北海道, 本州, 四国, 九州
生態情報 樹上性 (八尋 1989), 森林的環境 (石谷 1996), リンゴ園 (小山・山田 1980), アカマツ二次林 (東日本オサムシ研究会 1989, 石谷 1996), 雑木林 (東日本オサムシ研究会 1989, 松本 2005, 香川 2008, 松本 2008), 山地から平地 (笠原・西山 1990), 河川敷 (寺田 1983, 李・石井 2009, 2010), ヒノキ・スギ植栽林 (田中 1991b), 林 (巣瀬 1992, 巣瀬・黒澤 1992, 堀 2003), 林縁 (巣瀬 1992, 巣瀬・黒澤 1992, 加藤 2000, 堀 2001), 土手の斜面 (巣瀬 1992, 巣瀬・黒澤 1992), 水田 (Yahiro et al. 1992), 牧草地 (Ishitani et al. 1994), スギ林 (富樫・杉江 1994, 平松 2004), 針広混交林内の沼地湿原 (木元・保田 1995), ダケカンバ林 (木元・保田 1994, 木元・保田 1995), 下部針広混交林 (木元・保田 1994, 木元・保田 1995), 低山性広葉樹林 (木元・保田 1991, 木元・保田 1995), ミズナラ林 (木元・保田 1995), 針広混交林の沼地 (木元・保田 1995), 川辺草地 (木元・保田 1995), 湿地林 (木元・保田 1995), 河川敷 (Ishii et al. 1996), 山地 (Hosoda 2000), 森林 (Hosoda 2000, 堀 2001, Siddiquee and Nakamura 2004, Suttiprapan and Nakamura 2007), 針広混合樹林 (堀 2003), トドマツ林 (堀 2003), 広葉樹二次林 (堀 2003), カラマツ林 (堀 2003), 広葉樹林 (松本 2005, 松本 2009a), 農地 (Salah et al. 2004), 郊外の森林 (Fujita et al. 2008), 都市林 (Fujita et al. 2008), 水田 (香川 2008, 李ら 2008), 里山林 (李・石井 2009, 鈴木・桜谷 2010), 草地 (鈴木・桜谷 2010), 砂礫河原 (李・石井 2010), 3齢幼虫 (土生・貞永 1965), 成虫か幼虫 (石谷 1996), 秋期 (田中 1991b), 9月から10月 (石谷 1996), 捕食性 (石谷 1996), 卵は同調発育型 (石谷 1996)
タイプ情報      
備      考 Pristodactyla? arcuaticollis Motschulsky, Pristodactyla arcuaticollis Motschulsky, Furthius arcuatocollis [!] Bates, Calathus (Pristodactyla) arcuaticollis Motschulsky, Synuchus arcuaticollis Motschulsky, Synuchus (Pristodactyla) arcuaticollis Motschulsky (Habu 1978e)