|    
和  名  ミドリマメゴモクムシ
学  名  Stenolophus difficilis (Hope, 1845)

採集地 千葉県鴨川市 1995/8/11

分      布 北海道, 本州, 四国, 九州, 琉球
生態情報 水田の周辺 (土生・貞永 1965, Habu 1973d, Yahiro et al. 1992, 八尋 2007, 香川 2008, 李ら 2008), 湿気のある場所 (土生・貞永 1965, Habu 1973d), 河原 (青野 1987, 青野 1988), 草地 (笠原・西山 1990), 砂浜 (初宿 1999), 成虫 (土生・貞永 1965), 飼育室内では6月中旬から7月中旬 (土生・貞永 1965, Habu 1973d), 鱗翅目の蛹 (土生・貞永 1965), しばしば燈火に飛来する (土生・貞永 1965, 笠原・西山 1990), ライトトラップにより捕獲 (青野 1988, 八尋 1997, 八尋 2007)
タイプ情報      
備      考 Haepalus difficilis Hope, Stenolophus chalceus Bates, Stenolophus difficilis Hope, Acuplapus (Egadroma) difficilis Hope, Acuplapus (Egadroma) iridicolor Redtenbacher, Egadroma difficilis Hope, Stenolophus (Egadroma) difficilis Hope, Stenolophus (Egadroma) chalceus Bates (Habu 1973d)