|    
和  名  ナガヒョウタンゴミムシ
学  名  Scarites terricola pacificus Bates, 1873

採集地 兵庫県神戸市 1991/6/26

分      布 本州, 四国, 九州, 琉球
生態情報 畑地 (土生・貞永 1969, 平松 2004), 河原 (須田 1980, 青野 1987), 平野部 (山口県立山口博物館 1988), 耕作地 (笠原・西山 1990), 草地 (笠原・西山 1990), 水田の草地 (田中 1991a, 1991b), 牧草地 (田中 1991a, 1991b, Ishitani et al. 1994), 河川敷 (Ishii et al. 1996, 石谷 1996, Ishitani et al. 1997, 李・石井 2009, 2010), イチジク畑 (石谷 1996), アブラナ畑 (石谷 1996), 都市公園 (李・石井 2009, 李・石井 2009), 水田 (李ら 2008, 李・石井 2009), 里山林 (李・石井 2009), 砂礫河原 (李・石井 2010), 成虫 (石谷 1996), 飼育による観察では、7月上旬から8月上旬にかけて産卵 (土生・貞永 1969), 夏期 (田中 1991b), 5月から6月 (石谷 1996), ヨトウガの幼虫 (名和 1917, 名和 1920, 堀. 1935, 高橋・津曲 1936), アカビロードコガネ (田中 1936, 田中 1938, 田中 1950), コガネムシ類の幼虫 (高橋・津曲 1936), カタツムリ (高橋・津曲 1936), ナメクジ類 (高橋・津曲 1936), カイコノクロウジバエ (高岡 1950), コガネムシ類の幼虫(幼虫) (高野・柳原 1939), メイチュウ (高野・柳原 1939), アメリカシロヒトリの蛹 (土生・貞永 1969), 稚苗 (井上元則 1953), ダイズ・アズキ・ゴマ・そ菜を切断 (田中 1940, 田中 1949, 田中 1952), 陸稲を害する (素木 1954), 稚苗の根を浮きあがらせ枯死させる (内田 1954), 卵は同調発育型 (石谷 1996)
タイプ情報      
備      考