|    
和  名  オオスナハラゴミムシ
学  名  Diplocheila zeelandica (Redtenbacher, 1868)

採集地 北海道島牧村 1990/6/25

分      布 北海道, 本州, 四国, 九州, 琉球
生態情報 平野部 (山口県立山口博物館 1988), 山間部 (山口県立山口博物館 1988), 草むら (須田 1989), 河原 (須田 1989, 笠原・西山 1990), 海浜 (笠原・西山 1990), 乾いた砂地 (笠原・西山 1990), 水田の草地 (田中 1991a, 1991b), 牧草地 (田中 1991a, 1991b), 林 (巣瀬 1992, 巣瀬・黒澤 1992), 林縁 (巣瀬 1992, 巣瀬・黒澤 1992), 土手の斜面 (巣瀬 1992, 巣瀬・黒澤 1992), 水田 (Yahiro et al. 1992, 李ら 2008, 李・石井 2009), イチジク畑 (Ishitani and Yano 1994, 石谷 1996), 河川敷 (Ishii et al. 1996, Ishitani et al. 1997, 李・石井 2009, 2010), オオバヤシャブシ二次林 (石谷 1996), 農地 (Salah et al. 2004), 郊外の森林 (Fujita et al. 2008), 都市林 (Fujita et al. 2008), 里山林 (李・石井 2009), 幼虫 (石谷 1996), 夏期 (田中 1991b), 灯火に集まる (須田 1980, 笠原・西山 1990, 須田 1989)
タイプ情報      
備      考