|    
和  名  ヤマトオサムシ
学  名  Carabus yamato (Nakane, 1953)

採集地 滋賀県多賀町 1997/6/1

分      布 本州
生態情報 山地 (曽田 1987b, Sota 1985c, 八尋ら 2001, 滋賀オサムシ研究会 2003, 八尋 2008), シイ林 (近畿オサムシ研究グループ 1979), ブナ林 (近畿オサムシ研究グループ 1979), ヒノキ林 (近畿オサムシ研究グループ 1979), 比較的乾燥した低山の尾根 (東日本オサムシ研究会 1989), 高標高のブナ帯・針葉樹林帯 (東日本オサムシ研究会 1989), スギ林 (近畿オサムシ研究グループ 1979, 富樫・杉江 1994), 山地の自然林あるいは自然林に近い林、乾いた二次林 (近畿オサムシ研究グループ 1979, 八尋ら 2001, 滋賀オサムシ研究会 2003), 成虫 (曽田 1985a, Sota 1985c), 春~夏 (曽田 1985a), 5月から8月 (Sota 1985c), ミミズ食(幼虫) (曽田 1985a, Sota 1985c, 曽田 1987b, 東日本オサムシ研究会 1989)
タイプ情報      
備      考 亜種:ヤマトオサムシ ssp. yamato, ミナミヤマトオサムシ ssp. kinkimontanus, キタヤマトオサムシ ssp. takanonis, シモイナヤマトオサムシ ssp. shikatai, ミカワヤマトオサムシ ssp. ojikai