琵琶湖博物館 WEB図鑑「珪藻」

Caloneis minuta (Grunow) Ohtsuka et Fujita

        10μm
A: 京大高槻農場の水田(大阪府)

学名
Caloneis minuta (Grunow) Ohtsuka et Fujita, Nova Hedwigia 73: 101. 2001.
基礎異名
Navicula ventricosa var. minuta Grunow in Van Heurck, Types Syn. Diatom. Belg. pl. 12, f. 26.. 1880.
その他異名
Caloneis silicula var. minuta (Grunow) Cleve 1894, Caloneis ventricosa var. minuta (Grunow) Mills 1934.
和名
 
類似種との区別点
Caloneis bacillum に似るが,殻端が楔状で殻縁が波打つ。Caloneis truncatula にも似るが,殻幅が狭く,殻端はより鋭角で,腹帯の幅が広い。
報告があった場所
ベルギー,米合衆国南西部 (Patrick and Reimer, 1966),南米,南極海 Kerguelen 島 (Kellogg and Kellogg, 2002) などから報告されている。おそらく汎世界種。日本でも檜原湖 (福島県;Shiono and Jordan, 1995),東京都の池 (Kobayasi, 1968),大阪府の水田 (Ohtsuka and Fujita, 2001),嘉瀬川(佐賀県;山川, 1994) などから報告されている。
生態情報
沼沢 (Kobayasi, 1968), 水田 (Ohtsuka and Fujita, 2001), 河床が泥質の河川などに分布する。堆積物表生の種と考えられる。

WEB図鑑「珪藻」トップページへ