琵琶湖博物館 WEB図鑑「珪藻」

Fragilaria vaucheriae (Kütz.) J.B.Petersen

        10μm
A: 斐伊川(島根県)
        10μm
B: 大和川支流佐保川(奈良県)

学名
Fragilaria vaucheriae (Kütz.) J.B.Petersen, Bot. Not. 122: 167. 1938.
基礎異名
Exilaria vaucheriae Kütz., Linnaea 8: 560. pl. 15, f. 38. 1833.
その他異名
Synedra vaucheriae (Kütz.) Kütz. 1844, Fragilaria intermedia Grunow 1881 in Van Heurck 1880-1885, Ceratoneis arcus var. vaucheriae (Kütz.) Fukushima et Ko-bayashi in Ko-bayashi 1957, Fragilaria capucina var. vaucheriae (Kütz.) Lange-Bert. 1980.
和名
カタコブオビケイソウ(上山・小林, 1986)
類似種との区別点
Fragilaria capitellata に似るが,やや条線が粗く,帯状群体をつくる。電子顕微鏡で観察すると,殻縁に帯状群体をつくるための結合刺が見られる。
報告があった場所
世界各地から多数報告されている (Kellogg and Kellogg, 2002)。日本からの報告も多い。
生態情報
好清水性・好アルカリ性 (渡辺ら, 2005)。α-中腐水域まで耐える;河川にも湖沼にも広く出現する (小林, 1995)。おそらく冷水を好む (Patrick and Reimer, 1966)。

WEB図鑑「珪藻」トップページへ