琵琶湖博物館 WEB図鑑「珪藻」

Navicula veneta Kütz.

        10μm
A: 大和川支流佐保川(奈良県)
        10μm
B: 京大高槻農場の水田(大阪府)

学名
Navicula veneta Kütz., Bacill. 95. pl. 30, f. 76. 1844.
基礎異名
 
その他異名
 
和名
 
類似種との区別点
Navicula cryptocephala よりも殻中央付近の条線の放射が弱く,中心域を構成する条線数が少なく,条線を構成する胞紋列が粗い。Navicula vandamii よりも条線を構成する胞紋列が細かい。
報告があった場所
汎世界種 (Lange-Bertalot, 2001)。日本にも広く分布するが,他種(例えば Navicula cryptocephala)として報告されている例もあり,報告はあまり多くない。
生態情報
好アルカリ性種 (渡辺, 2005)。電解質が多い水域または汽水域,特に富栄養化が著しい水域;強腐水域まで耐え,しばしば産業廃水により汚染された水域で優占種になる;電解質の乏しい水域には生息できない (Lange-Bertalot, 2001)。

WEB図鑑「珪藻」トップページへ