琵琶湖博物館 WEB図鑑「珪藻」
Pinnularia mesogongyla Ehrenb.
![]() ![]() ![]() ![]() |
A: 斐伊川(島根県) |
- 学名
- Pinnularia mesogongyla Ehrenb., Abh. Konigl. Akad. Wiss. Berlin 1841: 421. 1843.
- 基礎異名
- その他異名
- 和名
- 類似種との区別点
- Pinnularia neomajor に比べて殻幅が広く,条線もやや粗く,殻表側の縦溝裂の波打ちがやや弱い。
- 報告があった場所
- おそらく汎世界種 (Krammer, 2000) だが,分類学的混乱により分布は未詳。斐伊川 (島根県)。
- 生態情報
- 生態未詳。斐伊川ではサイドプールの砂上に出現した。