琵琶湖博物館 WEB図鑑「珪藻」

Tryblionella calida (Grunow) D.G.Mann

        10μm
A: 琵琶湖博物館生態観察水路(滋賀県)

学名
Tryblionella calida (Grunow) D.G.Mann in Round, R.M.Crawford et D.G.Mann, The Diatoms 678. 1990.
基礎異名
Nitzschia calida Grunow in Cleve et Grunow, Kongl. Svenska Vetenskapsakad. Handl. 17(2): 75. 1880.
その他異名
Nitzschia umblicata Hust. 1949, Tryblionella umblicata (Hust.) D.G.Mann 1990.
和名
 
類似種との区別点
Tryblionella salinarum よりも肋の密度が高い。本種は,Stroganov et al. によって1927年に Tryblionella 属へ移されているとも言われている (Van Landingham, 1978)。しかし Stroganov et al. の出版物を確認できなかったため,ここでは D.G.Mann による新組み合わせを採用した。
報告があった場所
汎世界種 (Krammer and Lange-Bertalot, 1988)。日本からの報告は少なく,菅生沼 (茨城県:原口, 2000),淀川汽水域 (大阪府;後藤, 1978;Nitzschia sp. II として),高槻市水田 (大阪府;Ohtsuka and Fujita, 2001),琵琶湖博物館生態観察水路(滋賀県)。
生態情報
電解質濃度が中程度ないしは高い水域に多く出現する (Krammer and Lange-Bertalot, 1988)。

WEB図鑑「珪藻」トップページへ