琵琶湖博物館 WEB図鑑「珪藻」

Ulnaria acus (Kütz.) M.Aboal

        20μm
A: 由良川(京都府)

学名
Ulnaria acus (Kütz.) M.Aboal in M.Aboal et al., Diatom Monogr. 4: 105. 2003.
基礎異名
Synedra acus Kütz., Bacill. 68. pl. 15, f. 7. 1844.
その他異名
 
和名
ハリケイソウ(若林・一瀬, 1982)
類似種との区別点
Ulnaria ramesi より殻幅が狭く,条線が細かい。Ulnaria inaequalis よりも殻幅が狭く,殻形はより披針形に近い。
報告があった場所
世界各地から報告されている (Kellogg and Kellogg, 2002)。日本からの報告は多いが,より細長い浮遊性の類似種を誤同定している場合が含まれている。
生態情報
貧塩-不定性,好アルカリ性,β-中腐水性または貧腐水性の着生種 (小林, 1995)。硬度が中程度の水域に多い (Patrick and Reimer, 1966)。油汚染の指標種とされる (Palmer, 1977)。

WEB図鑑「珪藻」トップページへ