背景色

文字サイズ

展示紹介

展示紹介トップへ

ギャラリー展示 「トンボ100大作戦 ~滋賀のトンボを救え~」

ギャラリー展示 「トンボ100大作戦 ~滋賀のトンボを救え~」

ギャラリー展示では、滋賀県内の企業がつくるネットワーク「生物多様性びわ湖ネットワーク」が、工場の敷地内をはじめ、滋賀県内に生息するトンボの保全活動を紹介します。滋賀県内には100種ものトンボが生息していますが、最近では生息数が減少し、絶滅が危惧されているトンボもいます、こうした希少なトンボを次世代に残すための保全活動や、100種全種を確認することを目指した調査活動などを紹介します。

ギャラリー展示を通じて、滋賀県のトンボがおかれている現状を多くの方々に知っていただき、トンボに興味を持っていただくことを目的に開催いたします。

≪ 展示内容 ≫

  7企業の"推しトンボ"と保全活動パネル

  滋賀県に生息が確認されている100種のトンボ図鑑

  トンボの標本と採集道具

  トンボ調査や観察会の動画上映

  記念撮影コーナー

主催 : 生物多様性びわ湖ネットワーク

   (旭化成㈱、旭化成住工㈱、オムロン㈱、積水樹脂㈱、ダイハツ工業㈱、㈱ダイフク、ヤンマー㈱ )

共催 : 滋賀県立琵琶湖博物館

<ウチワヤンマ>                                  <ショウジョウトンボ>

20190104_tonbo_uchiwayanma.jpg20190104_tonbo_shoujoutonbo.jpg

開催期間
2019年01月16日(水) ~ 2019年02月17日(日)
開館時間
9:30~17:00 (但し、入館時間は16:30まで)
場所
滋賀県立琵琶湖博物館 企画展示室
料金
常設展示観覧料金が必要となります。