利用案内
料金について

※一般観覧券の販売、および入場は16時00分までとなっております。
※琵琶湖博物館年間観覧券の販売は15時30分までとなっております。
※みずの森共通券以外キャッシュレス決済可
取扱ブランド
VISA、MasterCard、JACCS、Kitaca、Suica、PASMO、
TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、
楽天Edy、WAON、nanaco、auPAY、d払い、PayPay、
WeChat Pay、ALIPAY、メルペイ
※常設展(一般、大学生)はWEBでもチケットを購入できます。購入はこちら。
観覧料
下記、企画展示の料金は2024年度のものです。
65歳以上 | 一般 | 大学生 | 高校生 18歳未満 |
中学生 小学生 |
未就学者 | 障害者 介護者 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滋賀県居住 | 滋賀県以外 | |||||||
常設展示 | 無料 | 840円 | 840円 | 470円 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
企画展示 | 300円 | 300円 | 300円 | 240円 | 240円 | 150円 | 無料 | 無料 |
※常設展示観覧料に減免がある方で、企画展示をご覧になる場合は差額分をお支払いください。
※大学生の方は、学生証等の身分のわかるものをご提示ください。
琵琶湖博物館常設展示・草津市立水生植物公園みずの森 共通券
一般
920円
大学生
580円
水生植物公園みずの森ウェブサイトへ 別ウィンドウで表示します。
団体観覧料
65歳以上 | 一般 | 大学生 | 高校生 18歳未満 |
中学生 小学生 |
未就学者 | 障害者 介護者 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滋賀県居住 | 滋賀県以外 | |||||||
常設展示 | 無料 | 670円 | 670円 | 380円 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
企画展示 | 240円 | 240円 | 240円 | 190円 | 190円 | 120円 | 無料 | 無料 |
※大学生の方は、学生証等の身分のわかるものをご提示ください。
年間観覧券『倶楽部LBM』
『倶楽部LBM』の販売は2025年3月31日をもって終了し、『琵琶湖博物館年間観覧券』となりました。
一般
1,680円
大学生
940円
会員特典
会員は次の特典を受けることができます。(会員本人のみ有効)
・有効期間内において当館常設展示および企画展示を何度でも観覧できます。
有効期間
購入日から1年間
販売場所
琵琶湖博物館1Fインフォメーション
※販売は15時30分までとなっております。
その他の詳細は規約(PDFファイル)をご覧ください(2020年10月10日現在)。
無料の日・減免について
家族ふれあいサンデー(毎月第三日曜日)
県内に在住する高校生世代以下の子どもを連れたご家族は、受付で「スマイルカード」を提示すると常設展示観覧料が無料になります。なお、「スマイルカード」に代わるものとして、滋賀県に在住または在学していることがわかるもの(運転免許証、マイナンバーカード、生徒手帳など)でも、同様のサービスを受けられます。
※対象者が「高校生世代以下の子どもを連れた家族」に変更になりましたので御注意ください。
観覧料の減免等について
次の方は観覧料が無料になります。
滋賀県に居住する満65歳以上の方(常設展示のみ)
・窓口にて年齢とお住まいがわかるものをご提示ください。
・団体の場合は、事前に申請書をご提出いただければ、これに代えることができます。
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方および介護者(常設展示・企画展示とも)。
・窓口にてお持ちの手帳をご提示ください。
・団体の場合は、事前に申請書をご提出ください。
・障害年金のみ受給の方は該当しません。
・申請書を利用しない場合、介護者の方は窓口にて確認しますので、お申し出ください。