- ホーム
- 展示紹介
- 企画展示・その他展示
- これまで
- 第10回学芸員のこだわり展示「描かれた瀬田川の砂州」

第10回学芸員のこだわり展示「描かれた瀬田川の砂州」
概要:
江戸時代には、瀬田川の底にたまった土砂をさらえる工事が何度も計画され、その計画を描いた絵図が残されています。今回は、当館が収蔵するそうした絵図資料をご紹介します。
展示資料(いずれも当館蔵):
○瀬田川筋絵図 展示期間:3月15日(火)~4月17日(日)(予定)
○大津瀬田川流域絵図 展示期間:4月19日(火)~5月22日(日)(予定)
※都合により上記の各資料の展示期間を変更する場合があります。
- 開催期間
- 2022年03月15日(火) ~ 2022年05月22日(日)
- 開館時間
- 10時00分~17時00分(最終入館は16時00分まで)
- 場所
- B展示室 館蔵品紹介コーナー
- 料金
- 常設展示観覧券が必要