2022年08月29日 お知らせ 資料提供 琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催します 滋賀県立琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いた...
2022年08月18日 お知らせ 企画展示 資料提供 第30回企画展示「チョウ展―近江から広がるチョウの世界―」の 来場者数が3万人を突破しました!! 滋賀県立琵琶湖博物館では、8月17日(水)に、第30回企画展示「チョウ展―近江から広がるチョウの世界―」の3...
2022年08月02日 お知らせ はしかけニューズレター はしかけニューズレター166号発行しました 下記より、PDFファイルがダウンロードできます。 PDFファイル:はしかけニューズレター166号.pdf
2022年08月02日 お知らせ 資料提供 森林環境学習「やまのこ」の感想文を用いて プログラム効果を簡易に測定する方法を開発しました 森林政策課(現琵琶湖博物館 特別研究員)の山本綾美氏、同博物館の大槻達郎主任学芸員らの研究グループは、森林環...
2022年08月02日 お知らせ 資料提供 淡水にもクラゲがいる!「マミズクラゲ」を観察しよう マイクロアクアリウムでは、現在マミズクラゲのクラゲ体の展示をしてます。 マイクロバーコーナーのバーカウンタ...
2022年07月29日 お知らせ フィールドレポーター便り フィールドレポーター2022年度第1回調査「ヒガンバナは咲いていますか?」案内 調査案内(PDF版)、調査票1(PDF版、Word版)、調査票2(PDF版、Word版)、調査資料(PDF版)...
2022年07月22日 お知らせ 資料提供 小学生向けのワークショップを開催 ~琵琶湖の小さな生きもの~ SCREEN と琵琶湖博物館が共催 この度、株式会社 SCREEN ホールディングス(以下、SCREEN)と、滋賀県立琵琶湖博物館(以下、琵琶湖...
2022年07月13日 お知らせ 資料提供 日本最大、見えないミジンコ 「 ノ ロ 」 の 生体展示を始めました 琵琶湖博物館の水族展示室内にある「マイクロアクアリウム」では、7月2日(土)より、生きた『ノロ(Leptod...
2022年07月07日 お知らせ 資料提供 必見です!! 大人気浮世絵師、歌川広重の描く大津 <滋賀県立琵琶湖博物館 B 展示室>第 12 回学芸員のこだわり展示 江戸時代に活躍した浮世絵師、歌川広重...
2022年07月07日 お知らせ 資料提供 水族トピック展示 夏休み特別企画2022 「滋賀にいる水生昆虫」展を開催します! 琵琶湖博物館水族展示室の水鳥水槽前で、夏休み期間中、滋賀県に生息する水生昆虫の生体展示を行います。 ■「滋賀...