2024年11月05日 お知らせ 資料提供 日本トンボ学会公開シンポジウム 「みんなでつなごう!ひろげよう!トンボのいる自然 ~トンボでつなぐ近江の水辺~」を開催します ■概要 ・11月10日(日)14~16時に公開シンポジウムを日本トンボ学会と琵琶湖博物館の共催で開催する。 ・...
2024年10月21日 お知らせ 資料提供 琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催します 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける...
2024年10月21日 お知らせ 資料提供 琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の 贈呈式を開催します 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける...
2024年10月17日 お知らせ 資料提供 韓国国立洛東江生物資源館との 機関長会議と合同セミナーを実施しました ■概要 ・9月11~13日に訪韓して相互協力に関する機関長会議と合同セミナーが開催された。 ・機関長会議では、...
2024年10月10日 お知らせ 資料提供 滋賀県東部の河川で放流された可能性の高い オオサンショウウオ交雑個体(特定外来生物)を確認 ■概 要 ●令和6年7月から8月にかけて、滋賀県東部を流れる犬上川でオオサンショウウオを目撃したという情報が、...
2024年10月02日 お知らせ 資料提供 滋賀県立琵琶湖博物館と (地独)大阪府立環境農林水産総合研究所との 連携協定締結に際して 連携協定締結式および連携展示を開催します 琵琶湖・淀川流域における生物多様性の調査研究・保全や普及等に関して、長く業務上のつながりのある地方独立行政法...
2024年09月27日 お知らせ 資料提供 ビワコオオナマズ水槽等の解体・新設にむけて、水族展示室の一部を閉鎖およびトピック展示 「日本のナマズ展 ~水槽再生に向けて~」の開催について 琵琶湖博物館では、10月1日から、ビワコオオナマズ水槽・コアユ水槽の解体・設置工事のため、水族展示室の一部区...
2024年09月27日 お知らせ 資料提供 今回は琵琶湖博物館で開催!! 「環境・ほっと・カフェ 水草について知ろう!【水草のしおり作り】」に ご参加下さい!! ■概要 ●琵琶湖博物館では、滋賀県内で身近な環境に関心を持つ方が、環境学習活動に対する最初の一歩を踏み出すきっ...
2024年09月19日 お知らせ 資料提供 福井県年縞博物館にて琵琶湖博物館の所蔵品を展示します 第32回企画展示「湖底探検II-水中の草原を追う-」をパネルや映像で紹介します。 ■概要 南湖湖底の水草の様...