
背景色
文字サイズ
びわ博(びわはく)では、湖の生き物や人々の暮らしをテーマに、調査研究や資料整理、展示、交流事業など、幅広い活動をしています。
魅力あふれる博物館の活動を紹介するため、情報誌を定期的に発行しています。最新の研究成果や博物館活動について、わかりやすく、楽しく、まとめられています。最新の情報誌は博物館で配布しており、バックナンバーをダウンロードして読むこともできます。
2018年3月に創刊した新情報誌。
読み物としての面白さに重点をおいて編集しました。年1回発行。
びわ博だより(28号で終刊しました)
地域に密着した調査研究や琵琶湖博物館が目指している「地域だれでも・どこでも博物館」 に関する情報などを通して、琵琶湖とそのまわりの「ぐるりのこと」についてお伝えします。年4回発行。
第27号
発行:2016年10月
第26号
発行:2016年9月
第25号
発行:2016年7月
第24号
発行:2016年2月
第23号
発行:2015年11月
第22号
発行:2015年9月
第21号
発行:2015年7月
第20号
発行:2015年3月
第19号
発行:2015年1月
第18号
発行:2014年7月
第17号
発行:2014年7月
第16号
発行:2014年3月
第15号
発行:2014年1月
第14号
発行:2013年8月
第13号
発行:2013年7月
第12号
発行:2013年3月
第11号
発行:2013年1月
第10号
発行:2012年10月
第9号
発行:2012年7月
第8号
発行:2012年3月
第7号
発行:2012年1月
第6号
発行:2011年12月
第5号
発行:2011年8月
第4号
発行:2011年1月
第3号
発行:2011年1月
第2号
発行:2010年11月
創刊号
発行:2010年9月
『うみっこ通信』(17号で終刊しました)
『うみっこ通信』は、子ども向けの情報誌「うみっこ」(1997-2008)を引き継ぎ、2009年から当館HPに年2回掲載しています。 琵琶湖博物館の学芸員が、担当している研究や博物館の活動を小学校高学年の方にも楽しめるように紹介します。
第16号
発行:平成28(2016)年10月
第15号
発行:平成28(2016)年3月
第14号
発行:平成27(2015)年9月
第13号
発行:平成27(2015)年3月
第12号
発行:平成26(2014)年10月
第11号
発行:平成26(2014)年3月
第10号
発行:平成25(2013)年9月
第9号
発行:平成25(2013)年3月
第8号
発行:平成24(2012)年7月
第7号
発行:平成24(2012)年3月
第6号
発行:平成23(2011)年7月
第5号
発行:平成23(2011)年3月
第4号
発行:平成22(2010)年8月
第3号
発行:平成22(2010)年3月
第2号
発行:平成21(2009)年9月
第1号
発行:平成21(2009)年3月
うみんど(46号で終刊しました)
琵琶湖博物館で行われている研究や、展示に関する情報、そして地域に根差した博物館と
して、博物館を利用してさまざまな活動を行う人たちの声をお届けします。年4回発行。