2023年01月04日 お知らせ 資料提供 「ウサギギギ・ネコギギ」を水族トピック展示にて展示します! 2023年の干支「ウサギ」が名前につく、日本で唯一の淡水魚「ウサギギギ」の標本(国立科学博物館所蔵)と、ウサ...
2022年12月22日 お知らせ 資料提供 ナウマンゾウの100年に渡る研究成果のまとめが 琵琶湖博物館研究報告第35号に公表されました ナウマンゾウは日本のゾウ化石を代表する種類で、約 34~3 万年前まで全国各地に生息していました。 滋賀県で...
2022年12月01日 お知らせ 資料提供 琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催します 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける...
2022年11月29日 お知らせ 資料提供 淡海こどもエコクラブ 壁新聞コンクールを開催します! 滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市下物町1091)では、12月1日(木)より、県内で環境学習に取り組む、子ど...
2022年11月29日 お知らせ 資料提供 琵琶湖博物館 親子で楽しめる「謎解きクイズラリー」 12月1日(木)より開催! ~正解者にはオリジナルグッズ「お魚ダジャレミニ便箋」をプレゼント~ 滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市下物町...
2022年11月22日 お知らせ 企画展示 資料提供 第30回企画展示「チョウ展―近江から広がるチョウの世界―」 が歴代最高来場者達成! あなたの「推しチョウ」はどれ?滋賀県の人気No.1チョウを選ぶ B.S.P総選挙の結果発表! 滋賀県立琵琶湖博物館で7月16日(土)~11月20日(日)まで開催の第30回琵琶湖博物館企画展示「チョウ展―...
2022年11月22日 お知らせ 資料提供 ナウマンゾウの100年に渡る研究成果のまとめが 海外誌Historical Biology(Online版)に 公表されました ナウマンゾウは日本を代表する、約 34 万~3 万年前に生息していたゾウです。 滋賀県では、多賀町を流れる芹...
2022年11月17日 お知らせ 資料提供 琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の 贈呈式を開催します 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける...
2022年11月17日 お知らせ 資料提供 琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催します 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける...
2022年11月14日 お知らせ 資料提供 琵琶湖地域の「地域の力」に視野においた研究成果 『水と生きる地域の力―琵琶湖・太湖の比較から』 発刊されました 琵琶湖博物館では、人と湖の関係性について社会学的研究を行なっています。今回、琵琶湖地域の特性のひとつである「...